データ入稿について

データ入稿について

デザイン作成

データ入稿について
実際にカットが入るラインはプレビュー表示ではなく、アウトライン表示でみたものになります。 文字が重なっていたり線の太さを設定で調節しているもの等は、そのままだと線が全てカットとなりますので必ず線もアウトラインにして重なる部分等は合体させて一つのラインにして下さい。

カッティングできないデータ

データ入稿について

小さい・細すぎるデザイン(輪郭がギザギザしている文字、筆文字のようなかすれのある文字)などは再現することができません。また小さい文字(1文字が1㎝以下、太さ2㎜以下)やマークなどは剥がれやすいなどの品質に問題が発生するため、ご注文を承ることができません

プリントラバーデータ作成時のご注意

データ入稿について

データ入稿について

プリントカットラバーは細かい色やグラデーションもそのまま表現できますが、大まかなカットラインでの作成となります。
数ミリの白フチ、もしくは圧着するベースのものと同系色のフチの塗り足しとカットラインを付けてご入稿下さい。

購入サイズ以内であれば入るだけつくれます

データ入稿について

購入サイズ以内であれば、1シート内に複数配列できます。
(例1)単色のアイロン圧着ラバーシートをカットする場合は同デザインを複数並べたり、同色でカットしたい別デザインも一緒に配列して頂ければOKです。
(例2・3)プリントカットラバーの場合は色・形の違うデザインでも複数一緒に配列してカットできます。
※お客様で配置までしたデータで、カットラインを付けてご入稿下さい。

手書きデザインについて


データ入稿について

データ入稿について

デザインは黒ペンなどでハッキリとわかるように描いてFAXして下さい。(FAXテンプレートあり)
指定ロゴやイラストなどがある場合は、ロゴ・イラストデータを別途お送り下さい。
データをお持ちでない方はロゴ・イラスト部分の画像を別途メールに添付して送ってください。
※ロゴやイラスト画像を携帯で撮る際は真っ直ぐ、真上または正面から撮影してください。(撮影者の手や物の影等にお気を付けください)
※illustratorのデータ以外はデザイン料が必要となります。また指定ロゴやイラストのトレース料はデザイン料に追加で別途必要となります。
ロゴやイラストに決まった指定のないものはトレース料はかからず、デザイン作成費のみとなります。(例:サッカーボールなら何でもよい等)

デザイン費用について

デザイン料はシンプルな文字だけの原稿から、写真やロゴマーク・イラストを多用したデザイン等、イメージ内容により異なります。
【通常1点2,000円~10,000円程度】デザイン校正は通常3回まで。
※デザイン料金が1万円に収まらないもの、または当店では再現が難しいとの判断となりましたデザインは作成をお断りさせて頂く場合がございます。
(複雑なデザインや再現が難しい表現、1からのロゴ・イラスト作成、地図の書き起こし、写真トレースなど)

写メるだけ!超簡単注文方法!


写メる

手描き注文

データ入稿について データ入稿について
白い用紙または当店のテンプレートをダウンロードして印刷してもOK。 用紙に入れたい文字や色、サイズなどイメージをはっきりしたペンで書いてください。お名前・ご住所・電話番号も忘れずに!
データ入稿について データ入稿について
書いたイメージをケータイで撮り、メールで送信。ロゴマークやイラストなどイメージがある場合も、一緒に添付して送信してください。 送られてきたイメージでお見積りを返信するので、内容確認後、承諾頂ければイメージを作成して再度返信します。

 

データ入稿・イメージ送付はこちらから

データサイズが10MB程度のサイズになるようにお願いします。


オーダーフォームではなく直接メールをお送りいただく際は、メール本文に「お名前」「連絡先電話番号」を必ずご記入ください。
※メールにてデータを送信する場合、ご契約のプロバイダーにより送信可能なファイルサイズの上限を超えていると正しく送信されない可能性がありますので送信前に再度データサイズをご確認下さい。

メール入稿

メールでは送れない大きなサイズはデータ便が便利です

10ファイルを最大2GBまで送信することができます。
旗屋ドットコムは256bitSSLを標準装備。web通信はすべて暗号化されていますので、データの受け渡しを安全に行うことができます。

データ便ご使用の場合は【名前】 【電話番号】【メールアドレス】は必ずコメント欄にご記入ください。
せっかくご入稿されましたデータがお客様不明のまま作成作業に進めない事になりますのでくれぐれもご注意ください。